【FFRK】FFRKの未来~インフレ編~【392】

リミットチェイン

課金式アプリにおいて、現状を凌駕するような装備、キャラがガチャでポンポン出てくるようになってしまうとユーザー離れの一因となってしまいます。

FFRKは、キャラやアビリティのバランスをしっかりと考えれば無課金でも攻略できる、バランスの取れたアプリではないかと思います。

今回は、FFRKの過去を振り返りながら今後の展開を考えてみました。

限界突破の歴史

限界突破1

限界突破1

まずはレベル50の壁を突破し、65まで上げられるようになった限界突破1。初実装は実験体クラウドでした。

同時に、今では必須とも言えるレコードマテリアが実装され、キャラを更に強化できるようになりました。

使い道を探す方が難しいものから優秀なものまで様々ありました。優秀なものでは竜騎士の決意や専念などが存在。

限界突破2

限界突破2

レベル65から80まで上げられるようになった限界突破2。初実装はやはり実験体クラウドでした。

レコードマテリアも更に優秀なものが増えますが、これをきっかけに時代が変わったとも言えます。

特に高難易度で必須とも言える、開幕必殺技ゲージ溜まってる系、必殺技ゲージ溜まりやすい系。

必殺技は一部を除きガチャで排出される装備がすべてなので、必殺技ゲージに関するレコマテ実装は若干雲行きの怪しい展開。

更にエンドアスピル実装により「エンアス使えるキャラの強い専用装備持ってればクリアできる」必殺技一強時代に突入してしまいます。

限界突破3

限界突破3

レベル80から99まで上げられるようになった限界突破3。初実装はクラウドではなく、各シリーズ主人公同時実装となりました。

この頃になると★5アビリティも充実し、連撃系や自己バフ付きアビリティ、フレンドを駆使することで強力な必殺技がなくとも攻略は可能な範囲に。

バースト必殺技も増え必然的に当たりやすくなったため、エンアスからの必殺技連打一択時代から、魔法キャラバーアビ連打などの選択肢が増えました。

レコードダイブ

レコダイ

ある意味では限界突破のカテゴリー。

キャラの基本ステータスや、特定アビリティのダメージ底上げ、装備可能アビリティの拡張などができるようになりました。

バフ前提としてしまうと物理キャラの攻撃力を上げるのはあまり効果は感じられませんが、アビリティの拡張によりベンチウォーマーからスタメンに昇格したキャラも存在。

特にFF3オニオンナイトが物理魔法の両刀使い、かつ耐久性も高く補助もこなせるというスーパーマルチキャラに変貌を遂げることになりました。

次の限界突破カテゴリーは?

非常に気になるところですが、レベルの限界突破はやろうと思えば際限なくやれるので、キリは悪いですが限界突破4でレベル120まで上げられるようになるという時代も来るかもしれません。

魔石

新カテゴリーとして魔石が実装されると公式生放送で言われているので、実装は間違いなさそうです。

恐らく魔石装備時にステータスアップ、特定の属性威力アップ、属性耐性など、レコマテとレコダイとアクセサリを足して3で割ったような機能になるのではないかと思います。
魔石自体にもレベルなどがあれば強化(成長)機能もありそうですね。

他にも★5フラグメントによる更なる強化、限界突破4でレコマテ2つ以上装備、当サイトでも攻略しているFFBEのアビリティ覚醒のように、アビリティ使用回数ではなく威力や効果自体の強化などが考えられます。

装備と必殺技の歴史

共通&専用必殺技

バスターソード

初期の必殺技である共通必殺技と専用必殺技。

サービス開始直後だったためか、倍率4~5倍×1回、頑張っても9999ダメージ1回与えるだけなど、今考えると★5アビリティに劣ることもある威力の必殺技も多く存在。

かまえる戦法も流行っていたので「あったら強いかな」程度のものでした。

専用必殺技中期

ギヤマンヘアピン

全体ヘイスト+プロテスという当時フレンドに溢れかえったルナティックハイ登場辺りから、専用必殺技の時代が変わり始めます。

全体中回復+リジェネ(大)のユウナの祈りの歌など回復系も充実、攻撃系の必殺技では全体2連撃や単体5回攻撃など、ダメージソースとして主役を張れるレベルのものが増えてきました。

超必殺技実装

光の剣

専用必殺技よりも威力や効果の高い超必殺技が実装。

1.6倍×5回の単体攻撃や、2倍×4回の単体攻撃など、およそ8倍前後の威力まで上がりました。

回復系も即時全体回復や、全体回復+魔法バリア、分身など、パーティの安全性がさらに向上することに。

バースト超必殺技実装

合体剣

超必殺技の威力を持ちながら、使用後にヘイスト+バースト状態になれるバースト超必殺技の実装。

バーアビの威力に、これはさすがにバランス崩壊するだろと思われたが、蓋を開けてみればそこまで壊れ性能でもなかったと言った印象。

この辺りから超必殺、バースト超必殺が次々と量産されていきますが、持っているかどうかで難易度がガラッと変わったものとしてはラムザの「さけぶ」がまず第一候補に上がります。

バースト武器が増えていく中、更に新たなダメージアップソース「属性纏い」が実装されます。

オーバーフロー必殺技実装

ラグナロク

今まで複数攻撃でカンストで終わるのを回避していた必殺技ですが、ここにきてダメージ限界突破という超威力の必殺技が実装。

同時に初期★6排出装備が実装され、ラグナロク欲しさに多くのプレイヤーがミスリルを砕き、ジェムをつぎ込んだとかつぎ込んでないとか。

しかし★6武器自体の高攻撃力、属性を纏ってからのオーバーフローで、限界突破しているにも関わらず限界突破の限界値99999の壁に早々にぶつかってしまうという事態に。

まぁそれでも十分強い上に難易度滅を超えてくるとカンストまではほとんど行かないので大した問題ではないんですけど。

リミットチェイン実装

イリダルスタッフ

特定属性の威力アップ+同属性攻撃を行った回数により、更に威力が上がっていくリミットチェインの実装。

使用回数ではなく攻撃回数なので、複数攻撃のバーアビや必殺技を繰り返し行うことで、威力が飛躍的に上がっていきます。

ですが制限時間も短いため最大チェイン回数の99に達するのは難しく、シングルプレイでは本領発揮しきれていない印象。

マルチで全員属性を統一している場合など、限定的に超強力と言えます。

制限時間を伸ばせるアビリティやレコマテなど、何らかの要素があればシングルでも大活躍すると思われますが、チェインありきの難易度になってしまう可能性も考慮すると現状でちょうどいいのかもしれません。

今後の必殺技事情

★6装備が実装されたのが約半年前なので、さすがにまだ初期★7装備が出ることは無いでしょう。

魔女アビリティやテンペストスナイプなど、チェインを稼ぐアビリティが増えている現状を見るに、恐らく運営様は今チェイン推し。

暫くはチェイン稼ぎにもなりダメージソースともなる、属性+超連撃系必殺技やバーストが増えるのではないのかと思われます。

他には…ダメージ限界突破可能な複数攻撃オーバーフロー、限界突破+バーストなんて必殺技が出るかもしれません。

トランスティナ

バーストの上位互換として、必殺技自体に攻撃判定がなく、雷神状態+ヘイストの超バースト状態に移行、バーアビが超強力とかあったら面白いかなぁ思うんですが。

ティナやジタンなんかはトランス状態のグラフィックに変化したら最高にテンション上がります。

来たら面白いかも?

FF4TA

必殺技とは違いますが、FF4TAで実装されていた「バンド技」

他キャラとの連携で攻撃する技なのですが、もしFFRKで実装されたら、ナンバリングの垣根を超えた夢のキャラ達によるバンド技が繰り出される事になるかもしれません。

現在誰かの劣化版になってしまっているキャラや、アビリティ枠の不遇によりやむなくベンチウォーマーとなってしまっているキャラも活躍するチャンスが広がって面白いかと思うんですがどうでしょうかね。

まとめ

あまりにも突然バランス崩壊するような新機軸は来ないと思われるので、今後のFFRKにも超期待しましょう!

多分年末年始に何らかのガチャフェスが来るかと思われるので、ミスリルやリアルギルの使用はそこそこにしておいた方がいいかもしれません。

ただ、フェスの後に新機軸が実装というパターンも何度かあるので要注意。

アミバ

しかし、新機軸実装初期の装備は不遇なものが多いので、新機軸という誘惑に打ち勝ち、ゆっくりとじわじわと…誰にも気付かれないように強くなっていく新機軸装備が続々出てくるのを待つのも手。

バランス崩壊感を出さず、ゆっくりと新機軸を馴染ませていく運営様の手腕にはお手上げでございます。

実験体クラウドさんにも大感謝。

FFRKFFRK攻略トップへ

The following two tabs change content below.
Jey

Jey

主にレトロゲーを愛する金欠バンドマン。FFシリーズでは4が好き。おれは しょうきに もどった!

FFRK歴 最初から
スタミナ 194
好きなキャラ セシル(両方)、カイン、ゴルベーザ
課金額 初回97ジェム分のみ
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
【極焉】こうてい(パンデモニウム)の攻略とおすすめパーティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー